本日、7/31の東京オリンピック、柔道は混合団体、男女混合での団体戦です。
ついに東京オリンピックでの柔道最終日!
最後は団体戦です、男子は73キロ以下、90キロ以下、90キロ超の3人、女子は57キロ以下、70キロ以下、70キロ超の3人、合わせて計6人で構成されたチームで勝利数を競います。
ルールがちょっと違うので少し説明しておくと
・試合時間は4分
・一本勝ち、不戦勝、相手の棄権による勝利は10点
・技ありからの優勢勝ちは1点
・時間内に決着が付かない場合は延長戦
・6戦して同点だった場合はランダムで選ばれた階級の選手同士で最終戦
というのが団体戦のルールです。
金メダリストが多い日本ですが、階級がざっくりと3つにしかわかれてないため、階級が上の選手との組み合わせも当然でてくるし個人戦とはちょっとだけ勝手が違います。
金メダリストだらけの日本が有利なのは間違いないですが、組み合わせ次第では結構厳しい戦いもあるかも…どうなるのか楽しみですね。
日本の代表選手についてはこちらにまとめてますのでよかったらどうぞ。
25日の結果はこちら、阿部兄妹おめでとうございます!
26日の結果はこちら
27日の結果はこちら
28日の結果はこちら
29日の結果はこちら
30日の結果はこちら
Contents
- 1 TOKYOオリンピック2020 7/31 柔道速報
- 2 結果速報 まとめ
- 3 ★ご注意★オンラインカジノのご利用に関して
- 4 ①日本人に一番人気 有名オンラインカジノ ボンズカジノ (Bons)
- 5 ②新規ブランドとして登場したボンズの姉妹カジノ!テッドベットカジノ(TEDBET)
- 6 ③メガ盛り合わせてMAX【100ドル】の入金不要ボーナスが激熱!!復活した有名カジノ!JOYカジノとカジノXを体感せよ!!
- 7 ④【高速出金】デイリー進呈リベート出金条件なしユースカジノ(Yous Casino)
- 8 ⑤【遊雅堂】日本人にも馴染みやすいオンカジが爆誕!老舗の新ブランドが熱い!
- 9 【当サイト限定】遊雅堂の入金不要ボーナスはなんと!3000円全員にプレゼント!
- 10 ⑥「国内銀行出金5分以内」と入出金も爆速&専用のスマホアプリもあり、副業や初心者の方にとっては最高!入金不要ボーナスも$30ドル!!
- 11 ⑦カジノ系のメーカーの中でも最大手であるMGM系列の新生カジノ!人気Youtuberのヒカルも推薦するカジノ・レオ
- 12 ⑧クイーンカジノは完全日本語対応のアジア発No1オンラインカジノ・有名セクシー女優がお出迎え
- 13 ⑨【期間限定】$45の入金不要ボーナスとウェルカムボーナスが激熱なコンエスタドール(Conquestador)
- 14 ご注意事項&当サイトの運営方針について
TOKYOオリンピック2020 7/31 柔道速報
ではここからは本日のオリンピック 柔道の結果を速報として流していきます。
柔道混合団体 予選
ドイツ 4-0 難民選手団
ヨハネス・フレイ ◯ ー ● ジャバド・マハジュブ
テレザ・シュトール ◯ ー ● サンダ・アルダス
イゴール・バントケ ◯ ー ● アハマド・アリカイ
マルティナ・トライドス ◯ ー ● ムナ・ダフク
モンゴル 4-1 韓国
ドゥーレンバヤル・ウルジーバヤル ● ー ◯ 金 民宗
スミヤ・ドルジスレン ◯ ー ● 金 知秀
ツォグバータル・ツェンドチル ◯ ー ● 安 昌林
ガンハイチ・ボルド ◯ ー ● 金 省然
アルタンバガナ・ガントゥルガ ◯ ー ● 郭 同韓
イタリア 3-4 イスラエル
ニコラス・ムンガイ ● ー ◯ ペテル・パルチク
オデッテ・ジュフリダ ◯ ー ● ティムナ・ネルソンレビ
ファビオ・バシレ ◯ ー ● トハー・ブトブル
マリア・チェレントラッチオ ● ー ◯ ギリ・セグレシャリル
クリスティアン・パルラティ ◯ ー ● リー・コクマン
アリチェ・ベッランディ ● ー ◯ ラズ・ヘルシュコ
マリア・チェレントラッチオ ● ー ◯ ギリ・セグレシャリル
オランダ 4-3 ウズベキスタン
ヘンク・フロル ● ー ◯ ベクムロド・オルティボエフ
サンネ・フェルハーヘン ◯ ー ● ディヨラ・ケルディヨロワ
トルニケ・ツヤカドエア ● ー ◯ ヒクマティロフ・トゥラエフ
サネ・ファンダイケ ● ー ◯ グルノザ・マトニアゾワ
ノエル・ファントエント ◯ ー ● ダフラト・ボボノフ
フーシェ・ステーンホイス ◯ ー ● ファランギズ・ホジエワ
ヘンク・フロル ◯ ー ● ベクムロド・オルティボエフ
柔道混合団体 準々決勝
日本 4-2 ドイツ
日本戦はちょっとだけ解説込みで行きます。
初戦阿部詩は1階級上のテレザ・シュトールと対戦、後半足を引きずっていたのでどこかで怪我したかな?
阿部が指導3回で敗北、階級上の選手相手はやっぱり難しい。
2戦目は日本は大野将平、相手はイゴール・バントケ、ここは階級は同じだし勝てるか?と思ってました。
大野の持ち味、常に冷静な柔道はできていたのですが体落で技ありをもらってしまいまさかの敗北でした。
3戦目は新井千鶴、対するは同階級のジョバンナ・スコッチ、この試合は危なげなく新井が小外刈からの縦四方固で併せて一本を取りました。
4戦目は向翔一郎、対するは90キロ級で決勝戦を戦ったエドゥアルド・トリッペル。はじめから積極的な取り組みをし、2分すぎに背負投で技あり、そのまま優勢勝ちで決着しました。
5戦目は昨日のメダルが記憶に新しい素根輝と同じ78キロ超級のヤスミン・グラボフ。
同じ階級とはいえ体格差が歴然、しかしやっぱり素根強い!大内刈2回技あり、併せて一本で勝利しました。
6戦目はウルフアロン、相手は上の階級、100キロ超級のヨハネス・フレイ
ドイツはここで負けると終了なので前半からかなり積極的な攻めでした。
試合はゴールデンスコアにはいりますが、入って間もなく肩車で技あり、試合終了となりました。
阿部 詩 ● ー ◯ テレザ・シュトール
大野 将平 ● ー ◯ イゴール・バントケ
新井 千鶴 ◯ ー ● ジョバンナ・スコッチ
向 翔一郎 ◯ ー ● エドゥアルド・トリッペル
素根 輝 ◯ ー ● ヤスミン・グラボフ
ウルフ アロン ◯ ー ● ヨハネス・フレイ
ROC 3-2 モンゴル
ダリア・メジェツカヤ ◯ ー ● スミヤ・ドルジスレン
ムサ・モグシコフ ● ー ◯ ツォグバータル・ツェンドチル
マディナ・タイマゾワ ◯ ー ● ガンハイチ・ボルド
ミハイル・イゴールニコフ ● ー ◯ サエイド・モレイ
アレクサンドラ・バビンツェワ ◯ ー ● ムンフェツェツェグ・オトゴン
タメルラン・バシャエフ ◯ ー ● ドゥーレンバヤル・ウルジーバヤル
フランス 4-3 イスラエル
サラレオニー・シシケ ● ー ◯ ティムナ・ネルソンレビ
ギヨーム・シェヌ ◯ ー ● トハー・ブトブル
マルゴー・ピノ ● ー ◯ ギリ・セグレシャリル
アクセル・クレルジェ ● ー ◯ リー・コクマン
ロマヌ・ディコ ◯ ー ● ラズ・ヘルシュコ
テディ・リネール ◯ ー ● オル・サソン
マルゴー・ピノ ◯ ー ● ギリ・セグレシャリル
ブラジル 2-4 オランダ
ラリサ・ピメンタ ● ー ◯ サンネ・ヘルファーヘン
ダニエル・カルグニン ◯ ー ● トルニケ・ツヤカドエア
マリア・ポルテラ ● ー ◯ サネ・ファンダイケ
ラファエル・マセド ● ー ◯ ノエル・ファントエント
マイラ・アギアル ◯ ー ● フーシェ・ステーンホイス
ラファエル・シウバ ● ー ◯ ヘンク・フロル
柔道混合団体 敗者復活戦
ドイツ 4-2 モンゴル
イゴール・バントケ ● ー ◯ツォグバータル・ツェンドチル
ジョバンナ・スコッチマロ ◯ ー ● ガンハイチ・ボルド
エドゥアルド・トリッペル ● ー ◯サエイド・モレイ
ヤスミン・グラボフスキ ◯ ー ● ムンフェツェツェグ・オトゴン
ヨハネス・フレイ ◯ ー ● ドゥーレンバヤル・ウルジーバヤル
テレザ・シュトール ◯ ー ● スミヤ・ドルジスレン
イスラエル 4-2 ブラジル
トハー・ブトブル ◯ ー ● エドゥアルド・バルボーザ
ギリ・セグレシャリル ● ー ◯ マリア・ポルテラ
リー・コクマン ◯ ー ● エドゥアルド ユディ・サントス
ラズ・ヘルシュコ ● ー ◯ マイラ・アギアル
ペテル・パルチク ◯ ー ● ラファエル・ブザガリニ
ティムナ・ネルソンレビ ◯ ー ● ラリサ・ピメンタ
柔道混合団体 3位決定戦
ドイツ 4-2 オランダ
ジョバンナ・スコッチマロ ● ー ◯ サネ・ファンダイケ
ドミニク・レッセル ◯ ー ● ノエル・ファントエント
アナマリア・ワグナー ◯ ー ● フーシェ・ステーンホイス
テレザ・シュトール ◯ ー ● サンネ・フェルハーン
セバスティアン・ザイトル ◯ ー ● トルニケ・ツヤカドエア
イスラエル 4-1 ROC
ギリ・セグレシャリル ● ー ◯ マディナ・タイマゾワ
ザギ・ムキ ◯ ー ● ミハイル・イゴールニコフ
ラズ・ヘルシュコ ◯ ー ● アレクサンドラ・バビンツェワ
ペデル・パルチク ◯ ー ● タメルラン・バシャエフ
ティムナ・ネルソンレビ ◯ ー ● ダリア・メジェツカヤ
柔道混合団体 準決勝
日本 4-0 ROC
初戦は大野将平、対するはムサ・モグシコフ
初っ端から激しい攻めをしてくるモグシコフでしたが、落ち着いた動きの大野、すきを突いた一瞬で横車、1分かからず勝利を収めました。
2戦目は新井千鶴VSマディナ・タイマゾワ。マディナとは70キロ級の試合で16分間の長試合を繰り広げた仲、今回は開始2分で谷落とし、3分で崩上四方固めで合わせて一本となりました。
3戦目は向翔一郎と同じ階級のミハイル・イゴール、お互い技を繰り出せず2回の指導を受けました。最後はイゴールが3回目の指導、向の勝利となりました。
4戦目は素根輝、対するは76キロ級のアレクサンドラ。階級は素根のほうが上ですが、見た感じはアレクサンドラのほうが大きいイメージです。アレクサンドラがあの手この手で素根のバランスを崩そうとするも全く動じず、最後は一本背負いで一本、素根が勝利を収めました。
大野 将平 ◯ ー ● ムサ・モグシコフ
新井 千鶴 ◯ ー ● マディナ・タイマゾワ
向 翔一郎 ◯ ー ● ミハイル・イゴールニコフ
素根 輝 ◯ ー ● アレクサンドラ・バビンツェワ
フランス 4-0 オランダ
ギヨーム・シェヌ ◯ ー ● トルニケ・ツヤカドエア
クラリス・アグベニェヌ ◯ ー ● サネ・ファンダイケ
アクセル・クレルジェ ◯ ー ● ノエル・ファントエント
ロマヌ・ディコ ◯ ー ● フーシェ・ステーンホイス
柔道混合団体 決勝
日本 1-4 フランス
ん~~~~~!!!!残念!
負けてしまいました…個人的には個人戦でみんな燃え尽きてたんじゃないかな~とそんな感じでした。
とはいえ銀メダル!お疲れ様でした!
初戦は新井千鶴、対するは1階級下の金メダリスト、クラリス・アグベニェヌです
開始1分で小内刈が決まり技アリをもらってしまいます。
そして3分すぎに再び小内刈、あわせて一本で負けました。
2回戦は向翔一郎VS同じ階級のアクセル・クレルジェ
両者指導2回づつ、決め手にかけた状態で延長突入、延長1分でクレルジェの隅落(すみおとし)で1本、ちょっと組手でスキができた瞬間を狙い撃ちされてしまいました。
3回戦は素根輝と同じ階級で銅メダルのロマヌ・ディコ。
素根選手は個人戦でも団体戦でもずっとメンタルが安定していたように感じました。
相手にほぼ攻めさせずに2分大内刈、3分横四方固めで合わせて一本、勝利です。
しかし、決勝戦の勝利はこの1本だけでした…
4回戦はウルフ・アロンVS1階級上、100キロ超級のテディ・リネールとの対戦です。
2回の指導を与えられつつもウルフタイムまで持ち込みました…が、さすが階級が上の選手、リネールに内股をもらい敗北です。
5回戦は芳田司VS同じ階級で銀メダリストのサラレオニー・シシケ。
開始早々内股で取られた技ありを返すことができないまま、試合終了、日本の敗北が決定しました。
新井 千鶴 ● ー ◯ クラリス・アグベニェヌ
向 翔一郎 ● ー ◯ アクセル・クレルジェ
素根 輝 ◯ ー ● ロマヌ・ディコ
ウルフ・アロン ● ー ◯ テディ・リネール
芳田 司 ● ー ◯ サラレオニー・シシケ
結果速報 まとめ
ん~~、残念、最後は銀メダルで終了しました。
対戦の組み合わせが運がなかったな~という部分も多少ありましたが、個人戦で燃え尽きてた感じをちょいちょい感じました。
でも個人戦であれだけの善戦、仕方ないかなと思います。
柔道は今日で終了、選手たちもホントにお疲れ様でした!
オリンピック終了後はTV出演などでまた忙しくなるとは思いますが…試合以外の素のみなさんの姿を見るの、楽しみにしてます!